UQモバイルを現在ご利用中の方で名義変更したいと考えているそこのあなた!UQモバイルは名義変更できません!
シンプルにこれだけで記事をまとめてもいいんですが、どうすれば名義変更ができるのか、名義変更が出来ないなら他にどんな対応方法があるのかを解説したいと思います。
目次
-
UQモバイルは名義変更ができない
UQモバイルはauと同じKDDIグループとして料金プランの提供をおこなっていますが、通信費が非常に安くてプラン内容も充実している事が魅力的です。
お子様のスマートフォンを契約するなら少しでも通信費が安い携帯会社を考えると思いますが、まさしくUQモバイルはオススメの携帯会社にもなります。
このようにお子様のスマートフォンを検討する場合に、何も考えず保護者様の名義で契約すると後々後悔する事がUQモバイルでは考えられます。
UQモバイルは契約名義を変更することができず、1度契約したらその人の名義で使い続けることになります。ですので、お子様が近々1人立ちする予定なのに保護者様の名義で契約してしまうと、お子様が自分で契約内容を変更したいと考えた際に1人では何もできなくなってしまうのです。
この記事を読んでいる人で現在UQモバイルを利用中、まさしくご自信が使っている携帯回線がこのように家族名義で困っている人もいらっしゃることでしょう。
このような場合の対処方法は後ほど「どのように名義変更をするか対策を考えてみた」で解説しますので、気になる方はそちらを続けて読むようにしてください。
auへの番号移行時も不可(乗り換えではない為)
UQモバイルを契約する上でデメリットがあるとすれば先述した名義変更が出来ない点と、UQモバイルから販売されている取り扱いスマホの種類が少ない事が考えられます。
UQモバイルユーザーが新しいスマートフォンに買い替えを検討する場合、UQモバイルで取り扱いしているスマートフォンから購入してもいいのですが、一般的には同じKDDIグループであるauへ乗り換えをしてauから最新のスマホを購入した方が、希望の機種が購入できたり値引きが入りやすくなるのでメリットが大きくなります。
auの他にも他社への乗り換えをすることで最新のスマホを値引きして安く購入できますので覚えておくといいでしょう。
ここからが重要なポイントになるのですがUQモバイルの契約名義が家族名義だった場合に乗り換えであれば基本的には乗り換えと同時に本人への名義変更を出来ます。
他社への乗り換えと同時に名義変更をする場合は、乗り換え先の事業者事に受付に必要となる書類が異なりますので事前に確認をして契約を行うようにしましょう。
ちなみにもしも乗り換えをするのであれば、UQモバイルユーザーはauに乗り換えた方が特典が優遇される仕組み作りとなっているため、ドコモやソフトバンクに乗り換えるのであればauに乗り換えた方がお得になる可能性は高くなります。
UQモバイルからauに乗り換える事を「番号移行」と呼ぶのですが、UQモバイルからauへ番号移行をする際は同時に本人への名義変更をする事はできません。
auに番号移行手続きを完了させた後に、auの手続きとして名義変更をする事は出来ますので、手続が2回必要になる事を覚えておきましょう。
ちなみにUQモバイルからauへの番号移行手続きと、その後の名義変更手続きは同日中に出来るのか確認は取れていませんので、番号移行を手続きを行った別日じゃなければ名義変更が出来ない可能性も考えられます。
名義人と予定を合わせるのも大変だとは思いますので、UQモバイルからauへの番号移行を検討する際は事前に同日中の手続きができるのか確認をしておくようにしましょう。
-
名義変更をするための参考例
UQモバイルの契約がご本人ではなく家族名義だった場合にどうすればいいのか何パターンかに分けて解説を行います。
基本的には名義人の方に受付書類を記入してもらったり、本人確認書類を準備してもらう必要がありますのでこの点は事前に確認しておいてください。
再度UQモバイルでの名義変更は出来ませんので、別の携帯会社に移動する前提で名義変更の流れを解説します。
auへの番号移行後に名義変更
UQモバイルからauへの乗り換え(番号移行)を行う場合、番号移行と同時に名義変更をする事はできません。
番号移行の手続きが完了した後に再度名義変更の手続きを行う必要があります。
そもそもUQモバイルからauへの番号移行は通信費の値引きが入ったり、機種代金の値引きが入ったり、手数料や違約金が無料になるなどメリットだらけですので名義変更の手続き関係なくオススメの契約方法となります。
auで名義変更を行った後は、そのまま使い続けても問題ありませんし再度UQモバイルに戻りたいと思えば、ご自身の名義でUQモバイルに移動ができますので手間はかかりますが費用に関しては美味しいポイントしかありませんので覚えておくといいでしょう。
他社へ乗り換えと同時に名義変更
UQモバイルからauではなく、他社に乗り換えるのであれば乗り換え手続きと同時に名義変更できる事が一般的です。
携帯会社によっては乗り換え元(UQモバイル)と同じ名義での手続きでしか受け付けない会社もありますので、格安スマホなどを検討している際は事前に確認しておいた方がいいでしょう。
乗り換えと同時に名義変更が出来れば、手続きが1回だけで完了しますので非常にありがたい限りです。
新規契約をして既存は解約
最後にご自身で新しくUQモバイルを新規契約をして、名義人の方に今使っている携帯電話の解約をしてもらう方法も考えることができます。
この場合、名義人の方に書類を揃えてもらったり本人確認書類を準備してもらう必要がなくなるため、いつでも本人1人で契約を行う事ができます。
デメリットとして、今まで利用していた電話番号ではなく新しく電話番号を作ることになる。今まで利用していた既存回線は名義人に解約してもらわないと余計に通信費を支払うことになる。このように2つの注意点が考えられます。
電話番号が変わっも問題ない、名義人に解約をお願い出来て手続きも問題なくやってくれそうということであれば、心機一転ご自身で新規契約をしてみてもいいかもしれませんね。