大手キャリアのauとソフトバンクのサブブランドとして提供が行われている
UQモバイルとワイモバイルですが、どちらの携帯会社も1年間は契約したプランのデータ容量が増える
「データ増量オプション」がオプションとして提供されています。
データ増量オプションについて内容を理解していなければ、1年後に損してしまう可能性がありますので、詳細を確認して今後に是非活かしてください。
目次
-
データ増量オプションは1年間無料!
UQモバイルとワイモバイルで、契約した料金プランのデータ容量を1年間無料で増量できるキャンペーンが行われています。
Sプラン3GB→5GB
Mプラン15GB→20GB
Lプラン25GB→30GB
このように全てのプランで増量ができますので魅力的なキャンペーンとなっております。
ワイモバイル
UQモバイル
くりこしプラン +5G│格安スマホ/格安SIMはUQ mobile(モバイル)【公式】
本来はデータ増量をする場合「データ増量オプション」というサービスとして月額550円で追加する仕組みとなっているため、オプションサービスだと認識を忘れないようにしましょう。
データ量は通常1GB=1000円が相場なので550円でオプション追加できるだけでもお得なのですが、1年間無料で使えるとなればかなりお得な内容になりますね!
1年後はそのままだとどうなるの?
データ増量オプションの1年間無料の期間が終了した場合、本来のオプション料金である月額550円のオプション代金の請求が発生します。
データ増量を必要としているユーザーは、自動でオプションが外れたりすることはありませんので安心して大丈夫なのですが
毎月のデータ消費が増量分を実際に利用していなかった場合は550円のオプション代を無駄にお支払いすることになってしまいます。
契約の際に携帯スタッフにオススメされたからなんとなくデータ増量オプションを付けたというユーザーほど1年後にオプションが付いている認識がなく、突然基本料金が高くなったと驚かれる可能性が高いので気をつけましょう。
データ増量はするべき?
データ増量オプションはキャンペーンで1年間無料となっていますが、オプションが無料になっているだけで、強制的に増量オプションがついてくるという訳ではありません。
Sプラン3GB
Mプラン15GB
Lプラン25GB
それぞれの料金プランで、データ容量が問題なく足りるようであれば、データ増量オプションは付けずに申し込みするといいでしょう。
しかし、1年間無料かつ1年後にはずすのを忘れていたとしても
Sプラン3GB→5GB
Mプラン15GB→20GB
Lプラン25GB→30GB
このように550円で1年後もデータ容量を使用することが出来るのであれば、魅力的な内容だと思いますのでせっかくなら増量してみてもいいかもしれません。
オプションの外し方を覚えておこう
データ増量オプションは、携帯ショップ、電話サポート、インターネットから外す事ができます。
UQモバイルであれば
- UQスポットもしくはauショップ
- myUQモバイル
- 電話問い合わせ
ワイモバイルであれば
- ワイモバイルショップもしくはソフトバンクショップ
- myY! mobile
- 電話問い合わせ
からオプションの解約ができます。
携帯ショップへオプションを外しにいくと、電話対応に誘導される可能性が非常に高い為、電話から外す申し込みをするかインターネットから外す方向で考えることをオススメします。
-
1GBのコストを考えるとお得!
先述しましたが、データ増量オプションは1GBのコストを考えるとかなりコストパフォーマンスが良い計算になります。
通常は1GBを追加するのに約1000円
2021年になり1GBを約500円で追加できる会社も増えました。
しかしデータ増量オプションであれば最低でもSプランの2GB増量で550円、Mプラン以上であれば5GBで550円となっているので
コストパフォーマンスは文句なしということになります。
また今回解説をおこなっているUQモバイルとワイモバイルは提供されている料金プランがそもそも安いのでデータ増量オプションを無料追加しなくても魅力的な会社となります。
各社の料金プランについて詳しく確認したい場合はコチラにそれぞれ内容をまとめていますので確認するようにしてください。
-
まとめ
UQモバイルとワイモバイルの増量オプションキャンペーンは1年間無料でGBを増量できる嬉しい内容でした。
しかし1年後は月額550円のオプション代が発生する為、不要な方はオプションを外す手続きをお忘れないようにしましょう。
また550円という料金で1GB以上のデータ増量をする事ができますので、1年後も付けておく価値はありますし外すのをわすれていたとしても大きく損をする訳ではありませんので増量キャンペーンは気軽に加入してみることをオススメします。
この記事を読んで、それでも増量オプションは必要ない!もしくは1年後にオプションを外すのは面倒くさいという方は
契約の際にデータ増量オプションがない状態でも契約はもちろんできますので、契約の際に不要である旨をしっかり伝えるようにしましょう。以上
UQモバイルとワイモバイルの比較をするなら下記リンクをチェック!
UQモバイルとワイモバイルの料金プランを徹底比較!MNPするならどっちがお得? - スマホ販売員[スペ太郎]の悩ましい人生 (sumahoou.com)