楽天モバイルはお試しした人なら分かると思いますが、普通に通信が繋がるエリアであれば快適に使うことができるコスパ最高な携帯会社ですよね!
1GBまで無料だったり、乗り換えや新規契約でも特典があるので家族の回線も楽天モバイルに変えたいと考えるのが普通な事でしょう。
楽天モバイルは2台目を契約する場合に気をつけるポイントがあるので記事にまとめました。
目次
-
名義が同一名義だとキャンペーン適用外!?
楽天モバイルは通信料が大変お安いため、実際に使用してみて通信環境に何も問題を感じなければ他の人にもオススメしたくなることでしょう。
もしも、家族の回線を同じ名義で契約していた場合に楽天でまとめようと考えるなら、条件によってキャンペーンが適用出来なくなる事もありますので注意点を確認しておきましょう。
家族の回線じゃなくとも、ご自身用で2回線目を検討している場合も同様の内容になりますので是非参考にしてください。
家族回線は家族名義で契約しよう
楽天モバイルは1名義につき、1回線までしかキャンペーンを適用させる事ができません。
ちなみに、1GB未満は0円で利用できるのが楽天モバイルの魅力的なポイントでもあるのですが1GB以下での0円も1名義に1回線までとなっています。
例えば他社で家族の回線を2回線、同じ名義で契約していたとすると
楽天モバイルに乗り換える場合は、契約の名義が同じ人物にならないように名義を変更して契約する必要があります。
では名義人を変更する事にデメリットはあるのか確認してみましょう。
名義変更するデメリット
- 手続きは原則名義人が行わなければならない
- 申し込み時に名義人になる人の受付書類を揃えなければならない
- 乗り換えと同時の名義変更に楽天は対応していないので、移転元の携帯会社で名義変更した後に乗り換える必要がある
このようなデメリットがありますが
内容を確認した上で特に問題ないユーザーさんは、楽天モバイルの契約は名義を分けて契約する方がいいでしょう。
異なる名義でMNP(携帯電話番号ポータビリティ)できますか? | お客様サポート | 楽天モバイル
未成年の契約はどうなるの?
キャンペーンを適用させるために、名義を分けて楽天モバイルを契約する場合にどうしても未成年者名義の契約は話にでてくるのではないかと思います。
はたして未成年の契約は行う事ができるのでしょうか。
結論、楽天モバイルでは未成年の契約はできます。しかし、親権者様との来店かつ2名それぞれの本人確認書類が必要となってきます。
年齢が18歳~20歳の場合は親権者の来店が必要なく、お1人でも契約ができるようになります。
-
楽天モバイルの特典とは
楽天モバイルは通信費の安さだけでなく、契約時のキャンペーンも魅力的な一つです。
現在のキャンペーンは
- 基本料金3ヶ月無料
- 乗り換えで最大20,000pt(SIMのみ)
- 乗り換えで最大25,000pt(Android端末セット)
- 新規契約最大5,000pt
- YouTubePremium3ヶ月無料(Android)
- 家族の紹介で最大25,000ptゲット(2021年11月8日まで)
※ポイント還元は楽天ポイント
このように多数の特典が揃えられています。
基本料金が3ヶ月間も無料なのに、楽天ポイントがもらえるなんて本当にすごい仕組みですね。
契約と同時に端末購入でポイント還元
楽天モバイルはSIMカードのみでの契約と、楽天が取り扱いしている端末を契約と同時に購入する方法の2種類から選んで契約することができます。
端末によっては最大25,000ポイントの還元が受けられますし、楽天が取り扱いしている端末になりますので
スマートフォンが楽天の電波が対応しているかどうか、という点に気をつける必要もありません。
SIMカードのみの契約でポイント還元
ご自身で準備したスマートフォンを使用する方法で、SIMカードのみの契約も楽天では可能です。
SIMカードのみの場合は乗り換えで最大20,000ポイントの還元が受けられ、ご自身の好きなスマートフォンを使用できるメリットがあります。
注意点として、楽天モバイルに対応したスマートフォンでないと、そもそも楽天で利用することができませんので気をつけましょう。
家族の紹介でポイント還元
2021年11月8日までの限定キャンペーンですが、ご家族を紹介することで
紹介した方に3000pt(最大5名まで)
紹介された方に2000pt(1人1回線のみ)
が還元されるキャンペーンも行われています。
紹介した方は最大15,000pt
紹介された方は5名分で10000pt
合計すると最大25,000ポイントも楽天ポイントで還元が受けれるんですね。
毎月の通信費が0円!?
楽天はデータ容量を使った分だけの請求が発生する従量制の料金プランを採用しています。
1GB未満 0円
3GB未満 1078円
20GB未満 2178円
無制限 3278円
このような従量制の金額設定となっており、1GB未満であれば常に通信費を0円で維持できることになります。
また、通話料に関しても「楽天リンク」アプリを経由して通話する事によりどれだけ通話しても通話料が発生しないため、こちらでも0円を実現できることになるのです。
3ヶ月間は何ギガ使っても、、、
楽天モバイルを初めて契約される場合、最初の3ヶ月間は何ギガ使用しても通信費が0円で利用ができるキャンペーンが行われています。
楽天モバイルの料金プランは20GB以上になると通常3278円のお支払いが発生しデータは使い放題状態になるのですが
最初の3ヶ月間は、この使い放題状態で0円になっているという驚きのキャンペーンですね。
楽天の通信環境に不安を感じている方でも、この無料キャンペーンを活用すれば気軽に、楽天モバイルを試すきっかけになると思うので是非活用してみてください。